カテゴリー別アーカイブ: 日記
今日はディナータイムの開店時間を1時間遅らせていただきありがとうございました!
いつもより沢山のお客さんに会えて嬉しかったです☺︎
お待たせしてしまったお客さんも多くいましたが、みなさん嫌な顔せずに待ってくれて
なんならスムーズにみんなが座れる様に席を移動してくれたり、食べた後ご丁寧に丼や水差しを上にあげてくれたり
え?チーム?と思っちゃいました笑
お気遣いありがとうございます‼️
帰りに「美味しかったよ!」「頑張ってね!」と声もかけてくれて、もう。ありがたすぎて泣けます( ; ; )
しまいに台拭きでテーブルをキレイに拭いていってくれる方もいらっしゃいますが、そこまで行くとお給料払いたくなっちゃうのでやらなくて大丈夫です!笑
お腹いっぱい食べ終わったら、ゴミだけ捨てていただいて、あとはそのままにしといてくださいね☆
優しいお客さんだらけで幸せです߹ㅁ߹)♡
さてさて
今年も大人気
期間限定の「油そば」
もう食べていただけましたでしょうか。
今年は大盛や特盛をご注文の方がとても多いんですよ〜!
もっちもちの太め平打ち麺と
麺の上には、とろっとほぐれる薄切りチャーシューとコロコロ細切れチャーシュー
プチプチ白ごまに、小ネギ、シャッキリした長ネギや、優しい歯応えのメンマが乗っています。
一杯で色々な食感が楽しめますよ♪
甘じょっぱい醤油だれに食材たちをよく絡めてお召し上がりください( ᐙ )b
卵黄をトッピングすると更にいい感じに絡まり、細切れチャーシュー入りの追い飯もすすみますよ^^
SNS限定の「辛い油そば」は
最初から卵黄付きです。ピリっと辛いタレに、これまた卵黄が抜群に合うのです。
卵黄トッピングや追い飯(平日ランチ無料)も是非味わってみてくださいね!
あああ。ダメだ。食べたくなってきた笑笑
えっと、今晩は少し涼しいので、寝苦しさから解放されそうです!
しっかり休んで明日に備えてくださいませ☪︎
毎日暑い日が続いていますが、みなさまご無事でしょうか?
と ご来店のお客さんに聞くと
「無事じゃないよー」「バテますよコリャ」の声が続々の毎日でございます。
厳しい暑さに加えてこの湿度。
北海道であってますかココ。
それでも連日たくさんのお客さんに足を運んでいただいて
汗だくになっている姿に若干の申し訳なさも感じつつ、
毎日感謝感謝でございますm(__)m
昨日土曜日は、少し涼しくなりましたが
いつもの土曜に比べると落ち着いた1日でした。
30℃越えの日の方が忙しいとゆー。
そんな暑い日
味噌や鉄火麺に続いてご注文が増えているのが
「とん塩ラーメン」(写真は味玉トッピング)
着々とリピーターさんを増やしております。
てっちゃんが暑さに負けず、心を込めて大切に作っている豚骨スープの味がダイレクトに味わえるとん塩ラーメンは
まろやかさの中にキリッと塩が効いた、夏に嬉しいスープです。
汗だくで干からびた身体に塩を注入した感。
そーいえばこの前常連さんが汗だくでラーメンを食べながら
「汗のおかげでラーメン0カロリー!」と言っていてふきだしました。
え待って。だから30℃越えの日忙しいのかな
…なわけないですが
暑くてもみなさま元気に楽しくラーメンを食べていただいて、日々元気をもらっている私たちです(^^)
夏休みはお子様も多く、癒しも沢山もらっています!
北海道の短い夏
美味しいものを沢山食べて、沢山働いて、沢山遊んで、
しっかり休んで、みなさんどうか元気に乗り越えてくれますように。
雨予報が続いています。
むしむしして息苦しくなりそうですが
深呼吸して水分と塩分を忘れずにとってくださいね☆
お知らせが遅れてしまいましたが、
油そばと同時に
『冷やしらーめん』も しれっと始まってます。
ごま油と生姜が香るサッパリとした醤油ダレと
スルスル食べれちゃう縮れ細麺
柔らかい鶏チャーシューとカラフルな具材が乗った
王道冷やしラーメンです。
もちろん今年も冷凍庫でキンキンに冷やしたお皿に盛り付けてお出しします。
大盛り(1.5玉)¥100 特盛り(2玉)¥200
も出来ますよー!
暑くて食欲が低下したときや
サッパリしたいときに是非^^*
晴れたり降ったり蒸したりと落ち着かないお天気が続きそうですが
バテないようにしっかり食べて、しっかり休んでくださいねー!元気でいてくださいねー!!(うるさい)
今日も開店から沢山のご来店ありがとうございましたー!
先日ストーリーでもお知らせしましたが
始まりました!!
毎年人気の
期間限定『油そば』¥850
今年も「まだですか?」「そろそろだよね?」との問い合わせが多く
始まった日は続々ご注文いただきました。
楽しみにしてくれてうれしすぎる(><)
細切れチャーシューが乗った 追い飯¥60
まぜるとまろやかになる 卵黄¥60
一緒にお出しする お酢やラー油
卓上にある揚げニンニクなどで
いろんな楽しみ方が出来る楽しいメニューです^^*
そして
もちろん今年もやります。
SNS限定『辛い油そば』¥950
ニンニク油に旨辛醤油ダレ、卵黄付き
まかないから生まれた美味しいやつです。
今年も店頭に提示していないので、
ご注文の時に「辛い油そば」とお願いします。
去年は辛さを増す方も結構いました。
ご希望の方は教えてくださいね^^*
平日のランチタイムは追い飯がサービスです☆
是非平日ランチにご来店のお客様は追い飯まで食べ尽くしてください!
もっちりモチモチの平打ち麺は
大盛り(1.5玉)¥100、特盛(2玉)¥200もできます。
今年も秋までの油そば
是非楽しんでくださいね〜٩(•ᴗ• ٩)
GWも終わって
いつもの日常が戻ってきましたね。
今年のGWは去年よりも沢山のお客さんに会えました!
帰省で久々に会えた昔からの常連さんや、わざわざ調べて探して来てくれたお客さん、旅の途中に寄ってくれたり、常連さんがお子さんやお孫さんを連れて来てくれたり、お友だちを引き連れて紹介してくれる方も^^*
スタッフの古い友人達も沢山訪ねて来てくれたり
もちろんいつもの常連さんも(癒し)。
毎日ドタバタでしたがとっても嬉しいGWになりました♡
皆様のおかげです!
ありがとうございましたm(_ _)m
さてさて、
GW中にご注文が目立ったラーメンは、
激辛味噌の「鉄火麺」です。
気温が高い日ほどご注文が多かったように感じました。
鉄火リピーターさんのご来店も多かったのですが、初めて挑戦の方も沢山いました!
私が食べた感想ですが
1番でカレーの辛口くらい
2番はカップ麺の蒙古タンメン中本くらい笑
3番、超辛(4番)は怖くてまだ食べれてません笑笑
が、リピーターさんの中には
5番以降を頼む方が沢山います(Ꙭ )!!!
10番でも20番でも、どんどん辛さを増していけますので(追加料金あり)ご希望の方はご注文の時に相談してくださいね☆
辛さの中にも豚骨の旨み、てっちゃんの繊細な仕事がちゃんと感じられるスープになってます。
激辛好きの方は、是非食べてみてくださいませ。
今週は金曜日まで少し涼しい気温になりそうですよ。夜は気温が下がるので、冬毛布はまだしまわずに。
花粉や黄砂などもあるので、鼻水と涙が止まらないとゆー方もいると思います。
ゆっくりお風呂に入って湯気を浴びて(ラーメンの湯気も可)
手の親指と人差し指の間にある「合谷ゴウコク」というツボを押してみてください。少しでもラクになりますように。
今日はお天気に加えて
ツボ情報もお届けしてみたお節介オバサンでした。
・
なんだか肌寒い今日の札幌。
あったかくなったり黄砂がひどかったり雪が降ったり、
まー忙しいお天気でせっかくキレイに咲いている桜もかわいそう
寒暖差で体調崩されていませんか?
近頃のてっちゃんの味源
ここ最近のお天気みたいに、忙しい日と暇な日の差がやたら激しいです!
暇な日に来た常連さん達に
「あれ?今日待たないで食べれるの?どした?」と心配されたと思ったら
次の日は外まで並んで待ってもらったりと、どうしちゃったんでしょう?
耳キーンなる。笑
今日は、1日通してたくさんご来店いただけました!
11時の開店からご注文が多かったのは
「とん醤油」と「とん塩」
いつも味噌が続きますが、今日はこの2つのご注文が続きました。
ひっそりとん醤油推しの嫁にんまり( ≖ᴗ≖)
てっちゃんのとん醤油ラーメンはとってもまろやかで優しいスープ。
醤油の香りと豚骨のまろやかさが絶妙です。
じっくり味わってもらったら、最後に胡椒をふって、
沈んだひき肉と共にスープを飲み干すのがおすすめです☆
平日のランチタイムは無料の小ライスも一緒にどうぞ!
あ、今日も何人かいたんですが
ライス、食べたいけど残しちゃうから…とか、一口でいいんだけど…って時は教えてください。ライスの量も調節します。
なんでもかんでも、とりあえず相談してくださいね♪
ちなみにココ最近のおもしろ相談は
お店でポーカーをしていいか。という相談でした。
それはさすがに笑笑
4月に入って、新規のお客さんがたくさん暖簾をくぐってくれてスタンプカードも作ってくれてます。
いろんなラーメンを食べてお気に入りを見つけてくれたら嬉しいなぁと思う春でございます。
4月に突入しました!
昨日エイプリルフールだったのに嘘つくのを忘れて後悔したので来年の為に今から考えよ。って去年も言いました。
日差しがすっかり春ですねぇ
てっちゃんの愛猫も春のお日様を楽しんでます。
お店からの景色も
歩行者や西友さんの駐輪場の自転車も増えて、なんだか駅周辺賑わっているように感じてウキウキします。
新生活が始まる方も多いと思いますが、みなさん良い時間が過ごせます様に。
てっちゃんの味源でも、春は新規のお客さんが増えて楽しいです。
さて、4月一発目の週末。
突然「あっさりらーめん」のご注文が増えております。
最近ご注文控えめでしたが、今週末は沢山ご注文いただきました♪
特に「あっさり醤油らーめん」のご注文が多く、スープまで完飲してくれるお客さんの多さに感動( ;∀;)
豚骨だけでなく、野菜や乾物の旨みもプラスされた優しいスープ。
あっさりラーメンだけの細めストレート麺も、食べやすくスープによく合います(^^)
お子様らーめんの醤油はこちらのラーメンなのですが、人気NO.1です!
色々な食材の旨みがしっかり感じられる
あっさりほっこりラーメンで
てっちゃんの優しさを感じてくださいませ♡
日中はポカポカですが、まだお日様が沈むと空気がひんやりなので、特に夜は油断せずに過ごしてくださいませ。
今週は水木曜あたり雨の予報です。
天気予報をチェックしてお出かけしてくださいね☆(だから誰だよ)
・
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
とうとう、昨今の原材料や運営費用全般の
度重なる高騰に勝てず
従来の価格を維持する事が厳しい状況になってしまいました。
皆様の生活でも、光熱費やお買い物などでご負担が増えている事はもちろんわかっていますので、大変心苦しい判断になりました。
ご迷惑をおかけいたしますが
3月14日(火)より価格を改定させていただきます。(メニューにより¥20~¥50)
これからもこだわりを大切に、お客様に満足していただけるお店になれる様、より一層努めてまいります。
どうかご理解の程よろしくお願い致します。
皆様ご無事ですかー?
昨日おとついと予報通りしっかりたらふく雪が降った札幌。
JR運休や道幅の狭さ、地吹雪や除雪などなど大変な思いをされた方がたくさんいたと思います。お疲れ様でした。
今日は一旦降らなそうですよ!もう許して…
常連のお母さんは、大雪の中杖をつきながら大変な思いをして来てくれますが、いつも雪の大切さと昔はもっと大変だった話をしてくれます。ありがとう(^^)まだまだヒヨッコッス。
さてさて
昨日、1月のメニュー別売り上げをみてみました。
毎月たのしみ⭐︎
ピリ辛「味噌オロチョン」とコッテリ系「特製醤油」が数杯差で2位を競っておりました。
「とん醤油」と「とん塩」もいい勝負!
1年前に比べて「特製醤油」と「とん塩」がかなりがんばっております!
そして高みの見物
ダントツ一位はやはり「味噌らーめん」
年齢層の幅がとにかく広いです。
昨日のランチタイムもかなりご注文いただきました。
もやしや玉ねぎがたっぷり入った
札幌味噌らーめんといったらコレ。こーゆーこと。と言いたくなる一杯です。
白味噌ベースで見た目よりもあっさりしているので、完飲してくれるお客さんも沢山います。ウレシイ…
寒い日は特にスープを飲んでしっかり温まりたいですよね!
卓上のニンニクを入れて、更にポカポカしていってくださいね(^^)
らーめんじゃなくても
大雪や寒さで疲れた身体を是非労わってあげてください。
お願いしますm(*_ _)m
・
お知らせです。
どうでもいいタイプのお知らせです。
とうとうこの時がやってきました。
我が店のオーソドックスメニューの
味噌・とん醤油・とん塩の3種。
いつもとん塩は最下位だったのですが、徐々にご注文数を伸ばし、ついにとん醤油らーめんを追い越しました!
きゃあああ!!おめでとう とん塩らーめん(≧∇≦)
去年からリピーターも増えてきて、ご注文が増えているなぁと思っておりましたが12月についに2位に浮上いたしました。
そうなんです。美味しいんです。
どのメニューよりもダイレクトに豚骨スープの味が伝わりやすいとん塩らーめん。
豚の美味しいところだけを感じてもらえるように、ほんの少しずつ、とても繊細に、改良を続けている豚骨スープです。
ぼんやりしているように見えて
実はこだわりが強く、もっともっと美味しくなるよう日々頭を悩ませているてっちゃんが、なにか報われた気持ちになりました♡
まーそんな嫁は、とん醤油推しですけども。笑
でもたまに賄いでとん塩を食べると「美味しいねぇ」ってなります。
チャーシューの味も引き立って、わかめも美味しく感じるところも良いです。
ということで
とん塩らーめんランキングアップのお知らせでした。
ありがとうございます。
ありがとうございます。 2回。